top of page

2004年度合格実績

浅野 愛(南が丘)
私は英学院のおかげで、ここまで勉強を頑張ってこられました。私が、もっと上を目指して頑張ってみようと思ったのも先生が励まし、応援してくれたからです。少しマイペースな性格の私にとって、クラップの勉強は自分のペースを守って勉強することが出来たのでとても良かったです。今までお世話になった先生のみなさん本当にありがとうございました。

平本 聖一(南が丘)
別所英学院は、塾長を始めとして、明るく面白い先生ばかりで、友達のように接してくれました。気軽に質問が出来るし、勉強以外の話もよくしました。僕は、そういうところがこの塾のいいところだと思います。少人数なので、1人1人見てくれ、補習もやってもらったりしたおかげで、勉強嫌いだった僕がいい高校に合格することができました。先生、本当にありがとう!

斉藤 太一(南が丘)
僕は最初塾に入る前、塾に対して嫌なイメージがありました。でも、そのようなイメージとは全く違い、英学院は、ユーモアがあって親しみやすい先生ばかりでした。僕が志望校に合格できたのも、そのようないい雰囲気の中で、勉強に集中できたからだと思います。英学院に入ってよかったです。

松尾 光(南が丘)
英学院はユニークな先生たちの下で楽しく勉強できる場所でした。分からないところは分かりやすく説明してもらえるので、しっかりと学力をつけることが出来ました。おかげで、受験本番の時もあまり不安なく、自信を持って受けることができ、見事合格できました。先生方にとても感謝しています。ありがとうございました。

松本 美穂(南が丘)
私は去年の4月に他の塾から、この塾に移って来ました。前の塾では英語と数学がとても苦手でしたが、先生方が私の弱点を見つけ、熱心に指導してくれたおかげで1学期の終わりには、前とは全く違う自分になっていました。2学期には、ついに念願の5教科全て5を取ることが出来、第一志望の高校に書類選考で合格することが出来ました。私は、この英学院に出会えたことをとても嬉しく思っています。

小山 美佳(南が丘)
私は小学校4年生からこの別所英学院に通っていました。この塾ならではの先生と生徒の間の温かい雰囲気はとても居心地がよいものでした。ふつうは塾にこんなアットホームな空気はないと思うのですが、その中で自分なりに頑張ることができました。 授業後の先生たちとの会話も楽しく、そこから得る知識も決して少なくありませんでした。高校生になっても、この英学院で頑張るつもりです。

早坂 恵(南が丘)
私は中2の時、初めて塾に入りました。英学院に入る前は、英語が苦手で基本がわからず先生に「この夏がラストチャンスです」と言われたときには、どうしようかと悩みました。けれども、先生方の分かりやすい指導の下、私は苦手な英語を克服するとともに、英語が好きになり、その他の教科の成績もぐんと上がりました。基礎から丁寧に教えて下さった先生方、本当にありがとうございました。

bottom of page