top of page

2011年度合格実績

横浜平沼高校合格 親松 聖人(南が丘中)


前期発表までの一週間が一番緊張しました。しかし少し自信もありました。なぜかというと、塾では面接の練習と後期テスト対策をしっかりやってもらったからです。そのおかげで「もし前期に落ちても後期でいける」という自信をもつことができました。

------------------------------------------------------------------------
市立南高校合格 Yさん (南が丘中)


部活を引退してから前期入試までの6ヶ月はあっという間でした。その6ヶ月間はとても辛くて、逃げ出したくなる日もありました。
でも塾の先生や友だちに支えられて乗り越えられました。
合格できた今、私は感謝と達成感でいっぱいです。

------------------------------------------------------------------------
市立南高校合格 江部 我空 (南が丘中)


後期選抜試験に向けて、クラップを積極的に活用しました。特に定期テストや入試前、苦手なところを何度も復習出来るのでクラップはピッタリでした。そのおかげで、入試では満足のいく点が取れました。ゲームや漫画のある自分の部屋よりも、クラップで集中して勉強できたことが良かったです。僕は英学院に感謝をしています。本当にありがとうございました。

------------------------------------------------------------------------
市立南高校合格 渋谷 佳南恵(南が丘中)


私は英語と数学が苦手でした。しかし塾に入り勉強していく中で、しっかり理解しながら進めることができたので、今は苦手ではなくなりました。自然と勉強する意欲が出てきて、3年の中間テストでは良い結果を残すことができました。前期試験で合格することができて、本当にうれしい。

-------------------------------------------------------------------------
市立戸塚高校合格 鈴木 瑠莉 (南が丘中)


「合格」の二文字を見たときは、喜びで心がいっぱいになりました。中学1年で塾に通い始め、最初は不安でしたが、学校の授業にしっかりついていけて、志望校に合格できました。先生方にはとても感謝しています。

------------------------------------------------------------------------
横浜栄高校合格 高田 大樹 (南が丘中)


僕は理解するのが遅く、常にみんなのうしろを追いかけるようにして勉強していました。先生方は遅れている自分を丁寧に教えてくれたし、さらにクラップを使って苦手なところを山ほどやって克服しました。最後の内申では41取れたこと、前期合格できたことがとても嬉しい。先生方、ありがとうございました。

------------------------------------------------------------------------
横浜栄高校合格 園田 菜瑠海 (南が丘中)


中1で英学院に入ってから、学校の授業で困ったことはありませんでした。塾では分からないことがあったら徹底的に教えてもらいました。面接の練習をしてもらったり、進路の相談にも親身になって考えてくれて本当に感謝しています。

------------------------------------------------------------------------
横浜商業高校合格 若林 直輝 (南が丘中)


僕はクラブで野球をやっていて、勉強と両立することが課題でした。でも先生方が分かりやすく教えてくれて、自分の苦手なところを克服することができました。そのおかげで、最後は内申点40を取ることができました。

------------------------------------------------------------------------
横浜商業高校合格 橋本 聖 (南が丘中)


塾に入るまでは勉強の基礎が全くできていませんでした。でも先生方が細かく丁寧に教えて下さり、成績を上げることができました。勉強と部活を両立して この高校に合格できたのは、先生方のおかげです。
合格の文字を見たとき、心の中で「ヤッター」と叫んでしまいました。

------------------------------------------------------------------------
横須賀総合高校合格 小野 千聡 (南が丘中)


最初は成績が足りず、行きたい高校に届かない状態でした。ですが、前期試験に向けて勉強して最終的にはボーダーラインより上の成績を取ることができました。合格の二文字を見たとき、「えっ!」と驚きと嬉しさと安心がこみ上げました。
勉強の楽しさを教えてくれて、合格まで導いてくれた先生方に感謝しています。

------------------------------------------------------------------------

金沢総合高校合格 倉内 美久(南が丘中)


別所英学院の先生方は、わかりやすくまとめて教えてくれたので短時間で勉強できて自分でも苦になりませんでした。
そして無事に合格できたので先生方に感謝します。 本当にありがとうございました。


------------------------------------------------------------------------
新栄高校合格 長谷川 日菜(南が丘中)


私はモータースポーツをやっているので、勉強と両立できるかとても不安でした。でも塾の先生たちは私たちの理解度に合わせて授業を進めてくれて、とても勉強しやすかったです。面接練習の時も良いアドバイスをくれて、本番では今まで練習してきた成果が出せました。合格でき、本当にありがとうございました。

------------------------------------------------------------------------
上矢部高校合格 藤田 翼(南が丘中)


僕は小学5年の冬にこの塾に入りました。中学生になり、部活と勉強の両立が難しく、勉強することを怠っていました。先生たちは、なかなか成績の上がらない僕にずっと勉強を教えてくれました。そして前期で高校に合格できてとても嬉しかったです。
塾長先生をはじめ、各先生方、最後まで本当にありがとうございました。

-------------------------------------------------------------------------------
横浜桜陽高校合格 岡 優希(南が丘中)
僕は二年の夏にこの塾に入りました。英学院は他の塾と違って分からないところは何度も 間を置いた反復練習で苦手を克服することができます。 3年になって受験について考えている時も、塾長をはじめ先生たちがとても参考になるアドバイスをくれて、ようやく受験校が決まりました。 僕の成績では少し届かない高校でしたが、先生方が最後まで熱心に教えてくれたおかげで、試験当日も塾で教わったことを発揮でき、後期選抜で合格することができました!! こんなに熱心に教えてくださった塾長、先生たち、そして半年間個別指導で僕を合格への道に導いてくれたA先生とM先生、本当にありがとうございました。

------------------------------------------------------------------------
永谷高校合格 森下明日花(南が丘中)


私が英学院に入ったのは一年生の時です。勉強がとにかく苦手だった私に先生はいつも優しく、分かりやすく教えてくれました。そして、この塾でコツコツ努力をすることの大切さを学び、高校に受かることが出来ました。あの時、塾に入って本当に良かったです。
三年間お世話になりました。

------------------------------------------------------------------------
永谷高校合格 磯部 那緒子(南が丘中)


私は勉強が嫌いでしたが、このままではまずいと思い、友だちに誘われグループ学習をすることにしました。先生方は何もできなかった私にも優しく熱心に教えてくださり、だんだんできる問題も増え、勉強が嫌いという思いがなくなっていきました。成績もみるみる上がり、最終的には誘ってくれた友だちと同じ高校に前期合格することができました。あの時塾に入ってなかったら、私は高校に行くことができなかったと思います。先生方、誘ってくれた友だちに心から感謝です。

------------------------------------------------------------------------
武相高校合格 渡邉 遼太(武相中)

三浦学苑合格 塚原 海人(南が丘中)

横浜学園合格 高瀬 伶人(藤の木中)

bottom of page