top of page

2019年度合格実績

​<高校生>

栄高     A.Tくん 明治大学理工学部

栄高校    S.Sくん 明治大学理工学部

栄高校    M.Sくん 上智大学理工学部

横浜清陵   T.Yくん 法政大学文学部

​日大藤沢   K.Sくん 日本大学理工学部

北鎌倉女子  F.Mさん 立教大学文学部

​<中学生>

中3全員志望校合格!!

​公立高校志望者全員合格!!

皆が合格した喜びと英学院での思い出を綴ってくれました

後半には、2/27に行われた合格パーティーの写真もあります。

難関大学合格を決めた先輩方も駆けつけ、賑やかになりました。是非ご覧ください

K.M 横浜栄高校

6年間本当にありがとうございました!勉強に苦手意識のあった僕が、塾のおかげで人に教えられるまで自信がつきました。特に苦手だった理科は受験を通して得意分野になりました。受験勉強は必死にたくさんしたけど、決して苦しくなかったのは英学だったからだと思います。勉強しやすい環境だったからこそ無事志望校に合格できました!

 

A.N 横浜商業高校

私は中2の時、他の塾から英学に変え個別を始めました。個別は自分のペースで勉強でき、1回の授業の内容が濃かったです。先生方の熱いご指導のおかげで着実に成績を伸ばし、最終的に内申点は8点も上がりました。入試を想定した日曜演習は私にぴったりで、テストして直後の解説はわかりやすく自信がつきました。長い間お世話になりました。

I.E 横須賀総合高校

私は小学生から英学に通っていたのですが、中2の頃他の塾が気になり一度体験をしました。でも他の塾に行ったことで、英学の先生たちがとても温かく生徒優先に授業してくれていることに気づき戻りました。英学は他のどこよりも良い塾だと心から言えます!塾のおかげで定期テストで不安になることは1度もなくいつも良い点を取れたし、志望校にも合格できました。中3になってからは授業のない日にも塾で自習して、本気で勉強に向き合うことができました。受験は大変でつらい時もあったけど、思えばあっという間だったし、受験して本当に良かった!

英学大好き!! 本当に感謝しかない!!

A.M 湘南学院高校

私は小2からずっと英学に通っていました。先生方は、丁寧にわかるまで何度も説明してくれるので、勉強で不安になることはありませんでした。勉強しやすい環境だったおかげで得意な英語は安定した成績を、苦手だった数学でも点数を上げることが出来ました。英学の先生方は皆とても優しいです。先生たちと勉強できてよかったです。ありがとうございました!

 

K.R 岸根高校

英学の指導はわかりやすく、とにかく楽しかったです!

少人数だから気軽に質問でき、先生が皆お父さん、お母さんのように親身になってくれるので安心できました。だから毎日通うのが全然苦じゃなかったです。志望校選びですごく悩んだ時も先生のおかげで納得できる選択が出来ました。6年間本当にありがとうございました!

K.H 横須賀学院高校

僕は入塾する小5まで、勉強の仕方がわからなかった。でも、英学では先生たちが1から勉強の仕方を教えてくれたので、いつの間にか自分で勉強することができるようになった。高校選びでも「勉強できる環境の高校に進みたい」と自分の意思で決められたのは英学の指導のおかげだと思う。勉強だけでなく自分自身が成長できたのはこの塾に通ったおかげです。

N.A 横浜氷取沢高校

英学に入る前は勉強で理解できないことがたくさんあって先が不安でしょうがなかったけれど、優しい先生方と友達に支えられて楽しく勉強を頑張れました。塾に入ってからすぐに成績が上がり、直後の定期テストの数学ではなんと50点アップ!今では数学の問題を解くのが楽しくなりました。内申点が上がったので気持ちに余裕を持って受験にのぞめました。この塾に入って本当に良かったです!ありがとうございました!JK楽しみまーす♡

Y.M 上矢部高校

英学院は他の塾と違い、アットホームで自由な感じがあります。学校の予定をできる限り考慮してくれるので部活と勉強の両立がしやすく、先生は生徒と仲が良くていつもよく向き合ってくれます。特にクラップはいつでも先生に質問できる状態で自習できるので苦手克服に最適でした。1月からの日曜演習では、弱点を見つけることができたので数学や国語の点数を上げることが出来ました。

 

H.Y 横浜南陵高校

僕が入塾したときはとにかく勉強ができなかった。そのため、集団授業だけでなく、個別でわからないところをフォローしてもらうことにした。僕は人前で意見を言うのが苦手なため、個別でわからないところをしっかり聞けたのはとてもよかったです。勉強に自信がなかった僕が、好きだった英語だけでなく、理科、社会、国語でも点数を伸ばせて得意なものが増えた結果、内申点は9点も上がりました。入試当日に自己最高点を取れたのも塾で勉強したおかげです。この塾で本当によかった。 ありがとうございました!

O.R 保土ヶ谷高校

私は勉強が苦手でなかなかテストの点が上がらず、すごく悔しい思いをしていました。でも中3の夏に、個別で1.2年の内容からしっかり復習したら、成果が少しずつ出てきて勉強が楽しくなりました。英学院は1人1人にあった指導をしてくれます。この塾に通って本当に良かった。本当にありがとうございました。先生、最高です!!

I.S 湘南学院高校

僕は中2から英学院に通いました。部活と勉強を両立させるのは本当に大変で、遠征で遅くなった時や習い事と重なった時は塾に行くことも難しかったです。英学院では集団に個別授業も追加できるので、僕は皆と勉強しつつ個別で先生にわからないところを聞きました。おかげで中2の後期には成績を上げることができ、無事高校合格できました。英学院だから部活で頑張りつつ勉強することができました。高校でもバドミントン頑張ります!

A.N 逗葉高校

英学院には他の塾にない楽しさがたくさんありました。例えば、勉強はしっかりやるけど、時にしてくれた雑談は為になったし楽しかったです。先生は親身になって相談にのってくれ、どの塾より生徒と向き合って親のように応援してくれます。先生方のおかげで、入塾から内申点を7点も上げることが出来ました。また、日曜演習やクラップは思っていた以上に力と自信がつきました。私にとって英学院はすごく落ち着く場所です。

DSC_0156.JPG
DSCPDC_0001_BURST20200228141959844_COVER
DSCPDC_0001_BURST20200228141957562_COVER
DSC_0178.JPG
DSC_0177.JPG
DSC_0165.JPG
DSC_0175.JPG
DSCPDC_0001_BURST20200228141952715_COVER
DSC_0180.JPG
DSCPDC_0002_BURST20200228152650086_COVER
DSCPDC_0001_BURST20200228152640649_COVER
DSCPDC_0001_BURST20200228152647468_COVER
bottom of page